- 2019年1月20日
西川・青木(2018) 「日本で生まれ育つ外国人の子どもの日本語力の盲点」という本が出版されたそうです。
日本生まれ・育ちのJSLの子どもの日本語力 以前(といってもずいぶん前ですが)、学術誌『日本語教育』で、以下の論文を読みました。 西川 朋美, 青木 由香, 細野 尚子, 樋口 万喜子(2015) 「 […]
日本生まれ・育ちのJSLの子どもの日本語力 以前(といってもずいぶん前ですが)、学術誌『日本語教育』で、以下の論文を読みました。 西川 朋美, 青木 由香, 細野 尚子, 樋口 万喜子(2015) 「 […]
Non-professional Interpreting and Translation(NPIT) 翻訳通訳は特にプロのみがやるものでなく、「language brokering」といわれるような […]
今回読んだ論文について 外国語のクラスでの会話というのは、特に教室外でその言葉に触れるチャンスがない学生にとっては、非常に重要な学びの場になってきます。 今回読んだ以下の論文では、アメリカの大学での初 […]